福山市の中心部でスイミングスクールを探すとなると、駐車場が気になるという親御さんも多いものです。今回は無料の駐車場を完備したジュニアスイミングクラスがある施設を2つご紹介します。
目次
エストパルク9階!セントラルフィットネスクラブ福山

広島県福山市東桜町1-21 エストパルクビル9F~11F
平日/9:00~23:00
土曜/9:00~21:00
日・祝日/9:00~18:30
084-922-5755
福山市役所の向かい側、アイネス福山の隣、まさに福山中心部のど真ん中にあるエストパルクの中には、「セントラレフィットネスクラブ福山」というスポーツ施設が入っています。マシンやスタジオだけではなく25mプールも完備された本格的なスポーツクラブで、施設利用者はエストパルクの駐車場が2時間無料。中心部であっても車での送迎が可能なスイミングスクールです。
スモールステップで着実に泳力を伸ばす
四泳法マスターを目的としたジュニア向けスイミングスクールでは、一般的にテストに合格するごとに進級するシステムを取り入れています。セントラルスポーツのスイミングの進級テストは25段階のスモールステップ方式。少しずつできることを増やして達成感とやる気を引き出し、泳力を高めていきます。
レッスンの流れや内容は?
全員揃ったらオリジナルの「がんば体操」の曲に合わせて準備体操をし、クラスに分かれて先生から指導を受けることになります。幼児クラスでは、クラスの子ども達とトイレに行く時間があります。最後にはすべり台で遊べる時間が設けられているので、スイミングに通うことが楽しくなるでしょう。
レッスンの様子は別室でモニターで見るか、プールサイドでの見学になります。プールサイドは室温がかなり高いので、温度調節できる服装で行くのがおすすめです。
風邪や行事などでスイミングを休んでも、同月内であればレッスンの振り替えが可能となっています。
短期教室や体験キャンペーンも開催中
セントラルスポーツでは、一般クラスにお試しで入ってみる「スクールin体験会」や1~2日の短期プログラム「短期教室」も行っています。
短期教室では水慣れからクロール習得まで複数クラスが設けられ、各クラスとも定員が20名となっているので、セントラルスポーツのスイミングスクール体験にはぴったり。短期教室から入会をするとカード発行手数料が無料になる、スクールバッグ、水着、キャップがもらえるなど特典がつきます。
体操・体育教室もある
セントラルスポーツのキッズスクールにはスイミング以外にもダンスと体育教室があります。主に鉄棒、マット、跳び箱で体の機能と運動能力をレベルアップ!器械体操コースもあるので、本格的に器械体操をやりたい子にもおすすめです。
福山駅の北側!福山YMCAウエルネススポーツセンター
〒720-8522 広島県福山市西町2-8-15
月~金曜日:9時~19時30分
土曜日:9時~18時30分
定休日:日曜・祝日(盆・年末年始は休業)
TEL:084-926-2211
セントラルスポーツが駅の南側なら、北側には福山YMCAがある!
YMCAはもともとキリスト教義に基づき教育、スポーツ、福祉、文化といった分野での活動を通して青年層への生活改善を図る組織のこと。150年以上の歴史があり、活動拠点は全世界に広がります。ちなみに活動理念はキリスト教がベースですが、参加者の信仰には特に規定はありません。
水慣れから4泳法マスターまでをサポート
福山YMCAのスイミングプログラムでは、主に年少から小学生(中高生も可)を対象に水慣れから4泳法の技術習得までを、少人数クラスで段階的に学んでいきます。テストは年3回。
クラスを休んでも振替制度があり、休んだ月の翌月末まで振り替え可能ですが、学校伝染病の場合は翌月までという期限がなくなり、年度内振り替えOK。欠席を連絡する時に、振り替えの期限についても確認しておきましょう。
4泳法マスター済みでもっと上を目指したい子には、得意種目の技術アップを図る「アクアティック」クラスもあります。
駐車場つき、スクールバス送迎もあり
福山YMCAには隣接する駐車場があるので、車での送迎もOKです。またスクールバスもあるので、運行エリアに住んでいるならスクールバスの利用を検討してみてもいいでしょう。
ダンスやバスケのクラスのほか、野外活動プログラムもある
福山YMCAの幼児~高校生プログラムには他にも「体操」「バスケット」「ダンス」「野外活動・キャンプ」などがあります。特に野外活動・キャンプは野外教育専門のスタッフが指導、安全管理に当たるので子どもだけで参加させても安心できるのが特徴。家族でアウトドアでは敷居が高いけど、自然体験をさせてあげたいという親御さんにぴったりです。
まとめ
中心部にある2つのスイミング施設をご紹介しました。2つともスイミングだけではなく、ダンスや体操など他のプログラムも用意されているので、「スイミング以外の体を動かす習い事をさせてみたい」という親御さんにもおすすめの施設です。また福山YMCAの野外活動は、他では見られない楽しい体験プログラムなので夏休み・冬休みの思い出に検討されてみてはいかがでしょうか。
執筆:emika