10分で母娘2人とも髪の毛サラサラ! コロナの湯でダイソンのドライヤーを試した話




2018年の年末、コロナの湯に一年の疲れを癒しにいったムトウ(@mutou_August)です。
今年は意外に人が少なかったです。
さて、コロナの湯の脱衣所にはドライヤーが置いてあるのですが、一台だけ有料で使えるダイソンのドライヤーがあるのです。
前から気になっていたので、このドライヤーを試してみたお話。

コロナの湯に行ってみよう! お得に入れる日は?

一文字にあるコロナワールド福山は2008年に登場した複合エンターテイメント施設。温泉とゲーセンと映画館とボーリングとパチンコが一体化していますね…カオスです。
毎月26日は「フロの日」として少しお安く入れます。
またお得なクーポンも公式サイトから入手可能。
複数回または複数名で利用するなら、回数券もお得です。どうせ行くならお風呂だけでなく2階の健美効炉もおすすめですよん。いわゆるサウナなんだけど、無料で読めるコミックスが充実しているので時間を忘れて読みふけっちゃえます。脱水に注意。

ムトウ
ジョジョに夢中になって脱水起こしたのは私です

コロナの脱衣所にあるダイソンのドライヤーは、10分100円から

さて話を戻しまして、コロナの脱衣所にはダイソンのドライヤーが置いてあります。
10分100円。
ほかのドライヤーは無料で時間無制限ですが、これだけは有料だし時間制限もあります。
前から気になっていたし、購入すると4万円以上かかるドライヤーです。
2018年末、思い切って100円を投入してみました。

穴しかない。どこから風が?

ダイソンの扇風機にしてもドライヤーにしても、風を送るファンはなく、そこにあるのは穴だけです。
穴からどうやって風が出るのかというと、「中に取り込んだ空気をモーターの力で3倍に増幅させる」という技術でもって風を送り出しているのだそう。またこのシステム自体はダイソンの扇風機と同じ。
使ってみた感想は、普通に穴の中からドライヤーの風がぶぉぉぉぉんと出てくる、というものでした。不思議だよね、何もないところからなぜ風が出てくるのか。
風は持ち手の先端のフィルターから吸い込まれ、筒の部分から吹き出します。温度と風量は調節可能でしたが、10分だったので温度も風量もMAXで、私と娘二人分の髪の毛を乾かしますよ。
ぶぉぉぉぉん。

…10分でセミロング2人とも乾きました。これはすごい。ドレッサー備え付けのドライヤーでは最大風速にしても10分で2人とも乾かすなんて無理です。さすがダイソン。風呂上りのドライヤーが苦痛でしかたない人にぜひ使ってほしい。でもダイソンは高いので、とりあえずコロナに行く人は100円投じてみてほしい。
重さは、軽くはありませんでした。でも短時間で乾くので持っていること自体は苦痛ではない。音は普通のドライヤーと同じくらいにはぶぉぉぉぉんと言います。温度はMAXにしてもそんなに熱くないんですよね。風量はあります。熱ではなく、風で乾かしている感じ?

ダイソン ヘアドライヤー Dyson Supersonic HD01 ULF IIF アイアン/フューシャ
Dyson(ダイソン)

翌日も髪の毛がしっとり! どういう仕組みでパサつかないのか!

ダイソンのすごさを実感した翌日、さらにダイソンのすごさを感じる出来事がありました。
それは髪の毛がしっとりしている、ということ。

ドライヤーでぱりぱりになるまで髪の毛を乾かしたら、ぱさつくのが当たり前。我が家では常識。私のドライヤーが15年前に買ったやっすいナショナル製であることも原因かもしれない。そう、ナショナルである。あっかるーいナショナ~ル♪ である。このCMソングご存じだろうか? とりあえず、今はもうない社名である。

ダイソンの公式サイトによると、ナノイオンで髪の毛がしっとりすると書いてあります。
ナノイオンといえばパナソニックのナノケアですね。こちらも髪の毛がしっとりするということで定評があります。ナノイオンすごい。
そしてパナソニック…! ナショナル改めパナソニック。さすが日本のメーカー、私の2000円ドライヤーは15年たってもまだ壊れないため、買い替えるチャンスがありません…。

ご存知ない方のために、パナソニックを一代で世界的な企業に作り上げた松下幸之助さんは「経営の神様」とも呼ばれています。そんな松下幸之助さんの名言集があります。ドライヤーは必要ない方は、ためになる言葉などいかが? 先人の言葉に耳を傾けることは人生を豊かにしてくれます。少なくとも耳を傾けないよりは。

まとめ

コロナにはダイソンのドライヤーがあります。
100円の価値はあります。ドライヤーで髪の毛乾かすのがメンドウだという人こそ使ってみていただきたい。ただし購入するにはかなり(金銭的な)覚悟が必要なので、翌日のしっとりを求めるならナノケアで手を打ってもいいのではないかと思います。私もナショナルのドライヤー壊れたらナノケア買いたいと思うのですが、壊れないんだよね…。

ええもちろん、壊れてほしいわけではありません。長持ち最高! ありがとうナショナル!

パナソニック ヘアドライヤー ナノケア ルージュピンク EH-CNA9A-RP
パナソニック(Panasonic)
スポンサーリンク