志望校の雰囲気はどんなかな? 福山市の一貫校オープンスクール日程2019




学校の様子を知らずに中学受験をするのはかなりリスキー。だって、高い入学金や授業料を払ったあとで「この学校、合わな~い」となったら悲劇です。
というわけで、中学受験をするなら行っておきたいのがオープンスクール。今回は福山市周辺の一貫校のオープンスクール日程をご紹介します。

広大附属福山中

附属はオープンスクール、入学説明会ともにナシです。
さすが国立。そのかわり、運動会・文化祭の見学ができます。

志望校を決めよう! オープンスクールでチェックしておきたいこと

2019年6月13日

市立福山中

2018年度は9/1でした。2019年度は未定です(6/2現在)

午前の部Ⅰ 午前の部Ⅱ 午後の部
受 付 8:30~ 9:00
全体説明 9:00~10:00
体験授業10:10~10:40
受 付10:30~11:00
全体説明11:00~12:00
体験授業12:10~12:40
受 付13:00~13:30
全体説明13:30~14:30
体験授業14:40~15:10

市立福山のサイトに申込用紙がアップされますので、各自ダウンロードして印刷し、小学校の担任の先生に提出をします。

駐車場が確保できないため、JR利用での参加が推奨されております。

近大附属福山中

今年度から呼び名がオープンスクールからフェスに変わる近大附属。オープニングセレモニーのあと、体験授業やクラブ見学、近畿大学の最先端の技術を間近に見られる近畿大学ロボットコーナー、お楽しみ抽選会と盛りだくさんです。

2019年7月7日(日)9:00~12:30

暁の星女子中

福山の名門女子校、暁の星。福山にある私立の中では一番良心的な学費の学校でもあります。

第1回オープンスクール
2019年6月15日(土) 10時00分~12時50分(受付10時00分~10時40分)

事前申し込み不要

10時00分~10時40分 受付・公開授業・入試相談会
10時50分~11時10分 学校紹介
11時15~12時50分 体験授業
理科(30人限定) 家庭科(6人限定)
国語、数学、英語、社会、音楽
体験クラブ

盈進中

北部の進学先として人気が高い盈進中のオープンスクールはこちら。なおスケジュールに関しては去年のものを流用していますので、変更がある可能性がございます。

2019年7月6日(土)9 :00〜12:30〈受付8:00〉

8時00分~ 受付
8時40分~ 全体発表
10時00分~ 体験授業
10時50分~ 体験クラブ
11時50分~ 昼食/入試個別相談/校舎見学

申し込みは盈進中の公式サイトから。
運動部の体験に参加する人は運動の出来る服と運動靴またはシューズ、ソフトテニスはラケットも必要です(ラケットは貸してもらえます)。

英数学館中

普通コースのアドバンストクラスと、がっつり英語のIBプレップクラスどちらとも体験できます。福山にいながら英語力と国際感覚を身に付けたい人は英数学館は要チェックです!

開催日 時間
第1回 6月15日(土) 9:30 ~ 12:30
第2回 9月7日(土) 9:30 ~ 12:30
第3回 10月19日(土) 9:30 ~ 12:30

申し込みは英数学館サイトから。

銀河学院中

東部で人気の銀河のオープンスクールは、体験授業、体験クラブのほかにスタンプラリー、食堂の試食会もあります。また10月には体験模擬試験、11月には公開授業もあるので銀河を志望校にしている人は要チェック。申し込みは銀河学院サイトから。

2019年7月6日(土)
9:10 ~ 12:00

まとめ

市立は6年生を対象にしていますが、他の学校は6年生でなくてもいいような感じです。改めて志望校をチェックしておきたい6年生はもとより、志望校を決める判断材料が欲しい5年生、4年生もオープンスクールをチェックしてみてはいかがでしょうか?

 

スポンサーリンク