潮待ちステーション

search
  • ホーム
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
menu
  • ホーム
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
  • 中学受験

    叡智学園の生活ってどんな感じ? 現役叡智学園生&保護者インタビュー

  • 中学受験

    合格者による叡智学園入試レポ! 2泊3日の合宿試験の内容は?【一期生版】

  • 福山ライフ!

    保護者が見た附属の魅力とは? 気になる学費やPTAも紹介!

  • 子育て

    できたらかっこいい! 子どもに習わせたい変わった習い事【福山でもできる7選】

  • 勉強

    読書感想文が1時間で完成! 現役ライターの書き方をご紹介

  • 勉強

    元校長先生が教える、成績を上げる小学生の勉強方法

  • 中学受験

    福山の中学受験事情! 志望校はどう決める?

生活

年賀状は早めの印刷がお得! デザインはCanvaで、格安印刷に入稿してみよう

2019.10.25 はづき

年末が近づいてくると、用意しなければならないのが年賀状ですよね。 年賀状はこちらのエントリーでも紹介したとおり、早めがお得。ところで、年賀状サービスともに年賀状作成ツールを用意しているものですが、なんだかちょっと使いにく…

中学受験

現役保護者に聞いてきた、叡智学園と広大附属福山の対策方法

2019.10.18 はづき

私は基本的に在宅仕事なんですけど、本日は同じプロジェクトに参加している、ほかのライターとのミーティングがありまして。叡智学園レポートでおなじみの現ママ・みかんさんと広大附属福山のレポートを書いていただいたチョコさんに会い…

生活

秋の夜長におすすめ! 福ミス出身「知念実希人」を読んでみよう

2019.10.12 はづき

仕事で読書のススメについて書き散らかしたのですが、そのとき参考にしたサイトによると「1か月に3冊以上読む人は17%」だそうです。なお、私は電子書籍含めると10冊くらい平気で読み散らかしているので、17%の中に入っています…

中学受験

叡智学園の生活ってどんな感じ? 現役叡智学園生&保護者インタビュー

2019.10.08 はづき

叡智学園は広島県立の全寮制中高一貫校。2019年4月開講なので、まだ中1しかいない小ぢんまりとした学校ですが、他の公立校には見られない先進的な取り組みを多く行っていることでも知られている学校です。 以前、入試問題について…

福山ライフ!

コナズ珈琲福山店に行ってみたよ! 子ども含む総勢11人でなだれこんでみたレポ

2019.10.06 はづき

手城だと思っていたけど実は南手城だったコナズ珈琲福山店。ささいなことは気にしない! 仕事仲間総勢11人(子ども1人含む)でおしゃれランチタイムを楽しんできました。「産業道路沿いの松明が気になる」というあなたのために、気に…

生活

どうして台風で停電するの? 福山で停電しやすいエリアって?

2019.09.28 はづき

2019年9月9日、千葉市に上陸した台風15号は千葉県を中心に大規模な停電を引き起こしました。そもそもなぜ停電被害は拡大し、復旧が遅れているのでしょうか? そして西日本は毎年のように台風が近づいています。温暖化とともに台…

福山ライフ!

広大附属受験生におくる、文化祭を10倍楽しむためのレポート

2019.09.21 はづき

広大附属福山中学校・高等学校(以下、附属)の文化祭に行ったことがありますか? 最近、福山の中高一貫校の文化祭をあちこち見て回ってるんですが、やっぱり附属の文化祭はダントツでクオリティが高く、面白いです。 今回は、現役附属…

生活

マイホームがほしい! 住宅展示場で営業マンに聞くこと4つ

2019.09.13 はづき

マイホームを考えたら、まず足を運ぶが住宅展示場ではないでしょうか? でも住宅展示場のマイホームって、ぶっちゃけていうと客を釣るための「特別仕様」のおうちなんです。おしゃれで素敵、わあすごいと思わせるために作られているため…

中学受験

中学受験、3~4年生のうちにできることは?

2019.08.31 はづき

首都圏はともかく、地方の中堅校では「受験に備えるのは5年生から」というところも多いものです。しかし、なんの備えもなく5年生から突然受験モードに突入するのは、やっぱり大変ですよね。5年生になる前に、準備しておいたほうがいい…

勉強

スタディサプリは効果があるの? 中学生が3か月試してみた結果

2019.08.22 はづき

月額980円で神授業見放題、と、わかりやすいキャッチコピーで自身を売り込んでいる「スタディサプリ」。なんていうかもうそのとおりでしかない教材です。さあ、中学生が実際に使ってみました。この中学生、進研ゼミもやっていますが、…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 25
  • >

管理人プロフィール

Follow @mutou_August
 

武藤はづき

福山市在住のwebライター。
教育学部卒の元営業。
時間と費用を節約することが大好き。

福山市で子育てしていく上で集めた情報をシェアしたいと思い、ブログを始めました。

よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ
にほんブログ村

よく読まれている記事

  • コンビニで100ページ以上のPDFファイルを印刷をするときは、セブンイレブンへ!
  • 塾なし中学受験! 塾に行かないで合格した子は、どんな勉強法で乗り切った?
  • 合格者による叡智学園入試レポ! 2泊3日の合宿試験の内容は?【一期生版】
  • 焼くと意外なにおいがする! 焼きみかんの作り方、栄養、食べる地域をリサーチ
  • うちの子なんでこんなに打たれ弱いの!?子どものメンタルを強くする方法
  • 中学受験の諦め時はいつ? 進路変更を考えるタイミング

カテゴリー

  • 中学受験 (20)
  • 高校受験 (2)
  • 通信教育 (11)
  • おでかけ (10)
  • 福山ライフ! (54)
  • 生活 (58)
  • 子育て (46)
  • 勉強 (27)
  • PTA応援 (16)
  • 防災 (7)
  • 節約 (2)

アクセス

  • 751602総閲覧数:
  • 116今日の閲覧数:
  • 1018昨日の閲覧数:

今月のPICK UP !

  • 幼稚園の選び方! 絶対失敗しないためのチェックポイント完全版
  • 福山市で校区外の小学校に通わせるメリット・デメリットと手続きの仕方
  • 子どもの記念写真を残そう!福山市にあるおすすめ写真


Tweets by mutou_August

潮待ちステーションをフォロー

B!
  • ホーム
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

©Copyright2021 潮待ちステーション.All Rights Reserved.